CROCOのロートアイアンを、日頃ご愛顧いただいている吉田様。
先日、鉄の塊のようなものをお持ちになって、
「これでスツールを作りたいんだよね」って。
これとお見せいただいたのが、
吉田様が海外のオークションサイトで購入したトラクターシートなのでした。
アンティークだそうです。


思わず私も、
「格好いいスツール、できそうですね」って言ってしまったほど、
そのトラクターシート、かっこいいオーラがありました
それではと、フルオーダーで製作。
ご要望のスタイルをお聞きして、
ご提案したスケッチ画からデザインをお選びいただいて、
出来上がりましたトラクターシートのスツールです

トラクターシートには、クロームメッキを施しました。
アイアン塗装とマッチして、美しいコントラストが生まれました。
ロートアイアンとの脚のジョイント部は、ホールを上手く活かしました。
まるでデザインの一部のようになっています。

裏側からは、こんな感じです。

すべてのバランスをとりながら、
そして、どこから見ても美しいように、
アトリエでは製作していきます。
吉田様は出来上がったスツールに腰掛けて、
「ごっ機嫌だね!」とひと言。
それは、それは、本当に嬉しそうなお顔を見せてくださったのでした。
吉田様、ありがとうございました
先日、鉄の塊のようなものをお持ちになって、
「これでスツールを作りたいんだよね」って。
これとお見せいただいたのが、
吉田様が海外のオークションサイトで購入したトラクターシートなのでした。
アンティークだそうです。


思わず私も、
「格好いいスツール、できそうですね」って言ってしまったほど、
そのトラクターシート、かっこいいオーラがありました

それではと、フルオーダーで製作。
ご要望のスタイルをお聞きして、
ご提案したスケッチ画からデザインをお選びいただいて、
出来上がりましたトラクターシートのスツールです


トラクターシートには、クロームメッキを施しました。
アイアン塗装とマッチして、美しいコントラストが生まれました。
ロートアイアンとの脚のジョイント部は、ホールを上手く活かしました。
まるでデザインの一部のようになっています。

裏側からは、こんな感じです。

すべてのバランスをとりながら、
そして、どこから見ても美しいように、
アトリエでは製作していきます。
吉田様は出来上がったスツールに腰掛けて、
「ごっ機嫌だね!」とひと言。
それは、それは、本当に嬉しそうなお顔を見せてくださったのでした。
吉田様、ありがとうございました
