Primitive jewelry展、
先週の日曜日で無事終わりました。
お越しいただきました皆さま、
ご自分の好みをよく知っていらっしゃるので、
ぴったりなジュエリーを選んでいかれました♡
会期中、合間を縫っての休憩タイム。
作家お二人のお膝に、
ちゃっかり座るリュウ坊は、いつだってカメラ目線笑

私はというと、
ショップオーナーの枠を外して、
お二人と語り合ったひと時が、何より楽しい時間でした。
作家の倉石貴通さん&赤星瑞紀ちゃん、
そして、お越しいただきました皆さま、
心からありがとうございました
次なるイベントは、Roomette Kitchen @お台場!
私とリュウ坊は、売り子に徹しますっ(((>▽<)))/
先週の日曜日で無事終わりました。
お越しいただきました皆さま、
ご自分の好みをよく知っていらっしゃるので、
ぴったりなジュエリーを選んでいかれました♡
会期中、合間を縫っての休憩タイム。
作家お二人のお膝に、
ちゃっかり座るリュウ坊は、いつだってカメラ目線笑

私はというと、
ショップオーナーの枠を外して、
お二人と語り合ったひと時が、何より楽しい時間でした。
作家の倉石貴通さん&赤星瑞紀ちゃん、
そして、お越しいただきました皆さま、
心からありがとうございました

次なるイベントは、Roomette Kitchen @お台場!
私とリュウ坊は、売り子に徹しますっ(((>▽<)))/
先週の土曜日から始まっているPrimitive jewelry展、
ご来店くださったお客様とジュエリーを選んだり、
作家さん2人の製作秘話を聞いたりと、
展覧会ならではのゆったり楽しい時間が過ぎています。
男性のお客様にも人気な、赤星瑞紀さんの作品。

どこかプリミティブで、優しいニュアンス。

マリンプランツをモチーフにしたラウンドのピアスは、
揺れ感が心地良いです。

イニシャルをモチーフにしたピアス。
左下の「O」は、クロスにも見える素敵なデザインが気に入ってしまい、
私も素材をK18にしてオーダーしました。

倉石貴通さんの作品。
DMに載っていたこの子、
地金だけで作られたリングかと思ったら、
円盤型の水晶がセッティングされていました。
そして、お嫁に行きました♡
ご購入されたお客様は、
リングを着けながら、タロット占いをするんだと言っていました笑

テクスチュアをふんだんに使ったリングが、彼方まで。

セットリングも、ストーン付き、地金only、
選ぶリングで印象がまったく違ってくるので、
重ねづけの楽しさ、いろいろです。

今回は、
ギャラリーの一スペースが、倉石さんのアトリエオープンとなり、
倉石さん在廊のときは、製作風景も垣間見れます♪

アッという間に、
Primitive jewelry展は、明日、あさっての土日2日間となりました。
お時間ありましたら、ぜひ、お立ち寄りくださいね
◆作家在廊スケジュール
*倉石貴通さん 15日(日)
*赤星瑞紀さん 14日(土)、15日(日)
ご来店くださったお客様とジュエリーを選んだり、
作家さん2人の製作秘話を聞いたりと、
展覧会ならではのゆったり楽しい時間が過ぎています。
男性のお客様にも人気な、赤星瑞紀さんの作品。

どこかプリミティブで、優しいニュアンス。

マリンプランツをモチーフにしたラウンドのピアスは、
揺れ感が心地良いです。

イニシャルをモチーフにしたピアス。
左下の「O」は、クロスにも見える素敵なデザインが気に入ってしまい、
私も素材をK18にしてオーダーしました。

倉石貴通さんの作品。
DMに載っていたこの子、
地金だけで作られたリングかと思ったら、
円盤型の水晶がセッティングされていました。
そして、お嫁に行きました♡
ご購入されたお客様は、
リングを着けながら、タロット占いをするんだと言っていました笑

テクスチュアをふんだんに使ったリングが、彼方まで。

セットリングも、ストーン付き、地金only、
選ぶリングで印象がまったく違ってくるので、
重ねづけの楽しさ、いろいろです。

今回は、
ギャラリーの一スペースが、倉石さんのアトリエオープンとなり、
倉石さん在廊のときは、製作風景も垣間見れます♪

アッという間に、
Primitive jewelry展は、明日、あさっての土日2日間となりました。
お時間ありましたら、ぜひ、お立ち寄りくださいね

◆作家在廊スケジュール
*倉石貴通さん 15日(日)
*赤星瑞紀さん 14日(土)、15日(日)
昨日のハロウィンイベント、
元町はたいへんな賑わいになっていましたよ(((>▽<)))
来週末もイベントが続くクロコアートファクトリー、
素敵な素敵なジュエリー展のご案内です。
ジュエリー作家 倉石貴通さん、赤星瑞紀さんの2人展です。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
*Privitive Jewelry 倉石貴通/赤星瑞紀ジュエリー展 *
会期: 11月7日(土)〜15日(日)
11:00〜19:00 月曜定休
CROCO ART FACTORY
横浜市中区元町1-71 メゾン元町2F
TEL: 045-664-4078
MAP:バナーをクリックするとダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/jox6o55ijpdpco3/%E6%96%B0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97map%26addres.jpg?dl=0
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
テクスチュアをふんだんに使い、
小さな宇宙を感じるような、
どこかプリミティブで、
優しいニュアンスのジュエリーです。
お時間ありましたら、
ぜひ、見にいらしてくださいね
元町はたいへんな賑わいになっていましたよ(((>▽<)))
来週末もイベントが続くクロコアートファクトリー、
素敵な素敵なジュエリー展のご案内です。
ジュエリー作家 倉石貴通さん、赤星瑞紀さんの2人展です。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
*Privitive Jewelry 倉石貴通/赤星瑞紀ジュエリー展 *
会期: 11月7日(土)〜15日(日)
11:00〜19:00 月曜定休
CROCO ART FACTORY
横浜市中区元町1-71 メゾン元町2F
TEL: 045-664-4078
MAP:バナーをクリックするとダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/jox6o55ijpdpco3/%E6%96%B0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97map%26addres.jpg?dl=0
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
テクスチュアをふんだんに使い、
小さな宇宙を感じるような、
どこかプリミティブで、
優しいニュアンスのジュエリーです。
お時間ありましたら、
ぜひ、見にいらしてくださいね

Jewel Jewel Symphony展3日目。
午前中から次々とお客様がいらしてくださり、
ぎっくり腰だなんて忘れちゃうほど。
来客用のチェアーに、ちんまり座る暇もありませんでした(^^;)
本日、在廊してくださったのは赤星瑞紀さん。
マクラメ編みのネックレスとブレスレットは、瑞紀さんの作品です。
一本一本、編んでいるというマクラメ編みの組紐に、
ワンポイントの絵柄が入ったシルバー製のチャームがついています。

展覧会初日からずっと気になっていた星ワンポイント入りのネックレスをリュウ坊の首にかけたら、これがとってもよく似合う!

”シンプルに、気軽に、
肩の力を抜いて身につけられる、お守りのようなもの”
そんな思いで制作している瑞希ちゃんのジュエリーは、
親友がそばにいてくれるような優しいテイストです。

その赤星瑞紀さん、
23日(金)、最終日の25日(日)に在廊しております。
ぜひ、見にいらしてくださいね。
リュウ坊、
ときどき貸してあげるね、その素敵なネックレス

午前中から次々とお客様がいらしてくださり、
ぎっくり腰だなんて忘れちゃうほど。
来客用のチェアーに、ちんまり座る暇もありませんでした(^^;)
本日、在廊してくださったのは赤星瑞紀さん。
マクラメ編みのネックレスとブレスレットは、瑞紀さんの作品です。
一本一本、編んでいるというマクラメ編みの組紐に、
ワンポイントの絵柄が入ったシルバー製のチャームがついています。

展覧会初日からずっと気になっていた星ワンポイント入りのネックレスをリュウ坊の首にかけたら、これがとってもよく似合う!

”シンプルに、気軽に、
肩の力を抜いて身につけられる、お守りのようなもの”
そんな思いで制作している瑞希ちゃんのジュエリーは、
親友がそばにいてくれるような優しいテイストです。

その赤星瑞紀さん、
23日(金)、最終日の25日(日)に在廊しております。
ぜひ、見にいらしてくださいね。
リュウ坊、
ときどき貸してあげるね、その素敵なネックレス


昨日は、
朝からぎっくり腰になってしまいした。
初めての体験です(> <)
そんなわけで、
来客用に設けたチェアーに、
私がちんまり座ってお客様をお迎えするという、
可笑しな展覧会2日目となりました(笑)
2日目に在廊してくださったのは、
ヒコみづのジュエリーカレッジ時代の恩師 稲吉正一先生。
会場に居合わせたお客様は、
ジュエリー制作の秘話を聞いたり、
珍しい石について教えてもらったりと、
みなさん、先生とのひと時を楽しんくださっていて嬉しかったです。
それから、
もう3年もリングが指から取れなくなってしまったというお客様がお見えになったときは、
糸だけで見事にはずしてしまい、
ぎっくりな私が、びっくりする出来事もありました。
もちろん、お客様も大喜び!
お人柄もピカイチな稲吉先生のジュエリーは、
実に珍しい石を原石のまま使った作品が多く、
だからこその一点ものが存在し、とても魅力的です。
私が気に入ったハーキマーダイヤモンド原石のピアス。
2年前は、ハーキマーのネックレスを購入したので、
お揃いで身につけようと思います。

そして、ブルージルコンのリング。
自然光の中では優しく透き通ったブルーが、
ライティングの下ではダイヤモンドのようにキラキラと輝き放ちます。

お客様に手を添えてもらったり、
お友達がすぐに湿布を持ってきて貼ってくれたりで、
なんとか乗り切れた、ぎっくり腰の私。
定休日の今日は、ひたすらカラダを休めて明日に備えています。
この方も一緒になって、お休み…zzz(笑)

25日(日)まで開催のJewel jewel Symphony展、
作家さん&リュウ坊とお待ちしております
*お日にちにより、在廊する作家が変わります。
・20日(火): 赤星瑞紀
・21日(水): 倉石貴通
・22日(木): 眞貝瑞季
・23日(金): 赤星瑞紀
・24日(土): 倉石貴通、眞貝瑞季
・25日(日): 稲吉正一、赤星瑞紀
朝からぎっくり腰になってしまいした。
初めての体験です(> <)
そんなわけで、
来客用に設けたチェアーに、
私がちんまり座ってお客様をお迎えするという、
可笑しな展覧会2日目となりました(笑)
2日目に在廊してくださったのは、
ヒコみづのジュエリーカレッジ時代の恩師 稲吉正一先生。
会場に居合わせたお客様は、
ジュエリー制作の秘話を聞いたり、
珍しい石について教えてもらったりと、
みなさん、先生とのひと時を楽しんくださっていて嬉しかったです。
それから、
もう3年もリングが指から取れなくなってしまったというお客様がお見えになったときは、
糸だけで見事にはずしてしまい、
ぎっくりな私が、びっくりする出来事もありました。
もちろん、お客様も大喜び!
お人柄もピカイチな稲吉先生のジュエリーは、
実に珍しい石を原石のまま使った作品が多く、
だからこその一点ものが存在し、とても魅力的です。
私が気に入ったハーキマーダイヤモンド原石のピアス。
2年前は、ハーキマーのネックレスを購入したので、
お揃いで身につけようと思います。

そして、ブルージルコンのリング。
自然光の中では優しく透き通ったブルーが、
ライティングの下ではダイヤモンドのようにキラキラと輝き放ちます。

お客様に手を添えてもらったり、
お友達がすぐに湿布を持ってきて貼ってくれたりで、
なんとか乗り切れた、ぎっくり腰の私。
定休日の今日は、ひたすらカラダを休めて明日に備えています。
この方も一緒になって、お休み…zzz(笑)

25日(日)まで開催のJewel jewel Symphony展、
作家さん&リュウ坊とお待ちしております

*お日にちにより、在廊する作家が変わります。
・20日(火): 赤星瑞紀
・21日(水): 倉石貴通
・22日(木): 眞貝瑞季
・23日(金): 赤星瑞紀
・24日(土): 倉石貴通、眞貝瑞季
・25日(日): 稲吉正一、赤星瑞紀