家具屋さんから、フロアランプの修理をお受けしました。
支柱にはミゾ掘りが入った薄い真鍮板が巻かれています。
ロウ付けでの修理が不可能なため、
ステンレスパイプへ交換することにしました。

こちら、リペア後。

元の支柱は、年月を経て、
落ち着いたブロンズに近い色合いに変化していましたから、
真新しいステンレスパイプは、同じ雰囲気になるよう、
古美術仕上げを施しました。
古美術仕上げは、シュッペンパンザー塗料を使用。
ブラックとコッパーの2色を調色して塗装しています。
金属専用塗料のシュッペンパンザーは、
粘度の特性を活かしたテクスチュアをつける塗装テクニックを使えば、
深みのある金属表現を作り出すことができます。
買いな直すほかないと諦めていたお客様だったようですので、
無事にリペアできたことを、とても喜んでいただけました♡
大切にしてきた愛着のあるインテリアを、
末長くご愛用いただけるお手伝いができて嬉しいかぎりです

************************************************************************************************
◆アイアン塗料 シュッペンパンザーのご注文はこちら→
CROCO ART FACTORY Webshop
◆アイアン塗料 シュッペンパンザー のInstagram始めました!
@schuppenpanzer.jp #schuppenpanzer #シュッペンパンザー
支柱にはミゾ掘りが入った薄い真鍮板が巻かれています。
ロウ付けでの修理が不可能なため、
ステンレスパイプへ交換することにしました。

こちら、リペア後。

元の支柱は、年月を経て、
落ち着いたブロンズに近い色合いに変化していましたから、
真新しいステンレスパイプは、同じ雰囲気になるよう、
古美術仕上げを施しました。
古美術仕上げは、シュッペンパンザー塗料を使用。
ブラックとコッパーの2色を調色して塗装しています。
金属専用塗料のシュッペンパンザーは、
粘度の特性を活かしたテクスチュアをつける塗装テクニックを使えば、
深みのある金属表現を作り出すことができます。
買いな直すほかないと諦めていたお客様だったようですので、
無事にリペアできたことを、とても喜んでいただけました♡
大切にしてきた愛着のあるインテリアを、
末長くご愛用いただけるお手伝いができて嬉しいかぎりです


************************************************************************************************
◆アイアン塗料 シュッペンパンザーのご注文はこちら→
CROCO ART FACTORY Webshop
◆アイアン塗料 シュッペンパンザー のInstagram始めました!
@schuppenpanzer.jp #schuppenpanzer #シュッペンパンザー
大好きな籐のかご。
ついつい、惹かれて買ってしまいます♡

春だからでしょうか、イメチェンしたくなり塗装してみました♪
塗料は、もちろんシュッペンパンザー SCHUPPENPANZERです。
使ったカラーは”グレー”

お友達に頂いたフラワーアレンジメントをかごに入れてみたら、
可憐な草花たちが嬉しそうに顔をのぞかせ、
白にピンクにグリーンに、お色が見事に映えました♪

アイアンやアルミなどの金属の他、木やペーパーにも塗装できるのが、
シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZERの魅力なんですよ☆
次はどんなモノに塗装してみようかな
アイアン塗料のシュッペンパンザー SCHUPPENPNAZERは、
CROCOのホームページ、Webshopの両サイトでご覧いただけます。
*CROCO ホームページ シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZER塗料サイト
http://www.crocoart-factory.co.jp/wroughtiron/wrought_paint.html
*CROCO Webshop シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZER塗料サイト
http://www.crocoart-factory.net
ついつい、惹かれて買ってしまいます♡

春だからでしょうか、イメチェンしたくなり塗装してみました♪
塗料は、もちろんシュッペンパンザー SCHUPPENPANZERです。
使ったカラーは”グレー”

お友達に頂いたフラワーアレンジメントをかごに入れてみたら、
可憐な草花たちが嬉しそうに顔をのぞかせ、
白にピンクにグリーンに、お色が見事に映えました♪

アイアンやアルミなどの金属の他、木やペーパーにも塗装できるのが、
シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZERの魅力なんですよ☆
次はどんなモノに塗装してみようかな

アイアン塗料のシュッペンパンザー SCHUPPENPNAZERは、
CROCOのホームページ、Webshopの両サイトでご覧いただけます。
*CROCO ホームページ シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZER塗料サイト
http://www.crocoart-factory.co.jp/wroughtiron/wrought_paint.html
*CROCO Webshop シュッペンパンザー SCHUPPENPNAZER塗料サイト
http://www.crocoart-factory.net
クロコアートファクトリーで輸入販売している
アイアン塗料 SHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)
今や大人気となりました
ご愛顧の皆さま、本当にありがとうございます。
この鉄用塗料 シュッペンパンザーは、
CROCOのホームページ、Webshopの両サイトでご覧いただけます。
今日は、
実際にロートアイアンに塗ったカラーサンプルをご紹介しますね。


全部で8色。
(お写真左上より、手前に向かって以下のカラーをご紹介しています。)
・ブラック(Black)
・チャコールグレー(156DB703)
・グレー(176DB702)
・シルバーグレー(106DB704)
・コッパー(108)
・ダークブルー(186)
・モスグリーン(130)
・ブロンズグリーン(182DB601)
全国の皆さまがご覧いただけるよう、がんばって撮影しました
実物のカラーと、ほぼ同じに撮影できていますので、
ご参考になさってくださいね〜
塗装肌がとても美しいシュッペンパンザー塗料です。
ぜひ、ご注文お待ちしております
只今、ブラック(Black)がお品切れ中です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、次回の入荷は11月末の予定です。
*CROCO ホームページ アイアン塗料サイト
http://www.crocoart-factory.co.jp/wroughtiron/wrought_paint.html
*CROCO Webshop アイアン塗料サイト
http://www.crocoart-factory.net/shopbrand/010/X/
アイアン塗料 SHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)
今や大人気となりました

ご愛顧の皆さま、本当にありがとうございます。
この鉄用塗料 シュッペンパンザーは、
CROCOのホームページ、Webshopの両サイトでご覧いただけます。
今日は、
実際にロートアイアンに塗ったカラーサンプルをご紹介しますね。


全部で8色。
(お写真左上より、手前に向かって以下のカラーをご紹介しています。)
・ブラック(Black)
・チャコールグレー(156DB703)
・グレー(176DB702)
・シルバーグレー(106DB704)
・コッパー(108)
・ダークブルー(186)
・モスグリーン(130)
・ブロンズグリーン(182DB601)
全国の皆さまがご覧いただけるよう、がんばって撮影しました

実物のカラーと、ほぼ同じに撮影できていますので、
ご参考になさってくださいね〜

塗装肌がとても美しいシュッペンパンザー塗料です。
ぜひ、ご注文お待ちしております

只今、ブラック(Black)がお品切れ中です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、次回の入荷は11月末の予定です。
*CROCO ホームページ アイアン塗料サイト
http://www.crocoart-factory.co.jp/wroughtiron/wrought_paint.html
*CROCO Webshop アイアン塗料サイト
http://www.crocoart-factory.net/shopbrand/010/X/
自社製品のロートアイアンにも使用している、
鉄用塗料のSCHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)。
クロコアートファクトリーが日本総代理店として販売して10年、
たくさんのお客様に気に入っていただいて、
お陰さまで今、大人気です
施工業者の方から一般のお客様まで、とても幅広くご愛用いただいています。
ご購入の皆さま、ありがとうございます
お客様からいただいた施工のお写真、ご紹介しましょうね。
菊名にある、菊名桜山公園トイレです。
100本以上ある鉄骨に、シュッペンパンザーを塗装されました。

(有)USC街・空間計画様施工
外から差し込む自然光が、塗装した鉄骨の柱と調和して、
とても美しいおトイレです。

「塗装の風合いが、樹木に溶け込む景観になりました」と、
ご感想をいただいた通り、本当に美しい仕上がりになりましたね。
こちらのショップは、
外車を販売しているスピリット(SPIRIT)さん。
入口のガラスフレーム全部に、シュッペンパンザーを。
オーナーの社長自ら、塗装されました。

SPIRIT様施工
フレームを塗装しただけなのに、
高級感ある、落ち着いた雰囲気になりましたね。

このアイアン塗料は、さまざまな素材に塗装できます。
鉄はもちろん、その他の金属、木、プラスチックなど、幅広くお使いいただけます。
屋外・屋内のあらゆる所に塗れます。
門扉、手すり、取っ手、アルミサッシなどなど。
既成のドアハンドルに塗装すれば、
あら不思議!ロートアイアンっぽく変身しちゃう。
そして何といっても、
「塗装肌がとても美しいこと
」
その美しい塗装は、年月を経ても、長く維持できます。
カラーは、全部で7色。
・ブラック
・チャコールグレー
・グレー
・シルバーグレー
・ブロンズグリーン
・モスグリーン
・ダークグリーン
・コッパー
一番人気のブラックは、
パール顔料を含んでいるので、深みのある光沢が最大の魅力です。
ロートアイアン塗装のベーシックな塗料として、多く使用されています。
その他のカラーも、とても上品なお色をしているので、
パーテーションや家具などに塗装して、個性的な空間を演出できます。
あなたは、どのカラーがお好きですか
SHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)の商品は、こちらからご覧いただけます → SCUPPENPANZER
鉄用塗料のSCHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)。
クロコアートファクトリーが日本総代理店として販売して10年、
たくさんのお客様に気に入っていただいて、
お陰さまで今、大人気です

施工業者の方から一般のお客様まで、とても幅広くご愛用いただいています。
ご購入の皆さま、ありがとうございます

お客様からいただいた施工のお写真、ご紹介しましょうね。
菊名にある、菊名桜山公園トイレです。
100本以上ある鉄骨に、シュッペンパンザーを塗装されました。

(有)USC街・空間計画様施工
外から差し込む自然光が、塗装した鉄骨の柱と調和して、
とても美しいおトイレです。

「塗装の風合いが、樹木に溶け込む景観になりました」と、
ご感想をいただいた通り、本当に美しい仕上がりになりましたね。
こちらのショップは、
外車を販売しているスピリット(SPIRIT)さん。
入口のガラスフレーム全部に、シュッペンパンザーを。
オーナーの社長自ら、塗装されました。

SPIRIT様施工
フレームを塗装しただけなのに、
高級感ある、落ち着いた雰囲気になりましたね。

このアイアン塗料は、さまざまな素材に塗装できます。
鉄はもちろん、その他の金属、木、プラスチックなど、幅広くお使いいただけます。
屋外・屋内のあらゆる所に塗れます。
門扉、手すり、取っ手、アルミサッシなどなど。
既成のドアハンドルに塗装すれば、
あら不思議!ロートアイアンっぽく変身しちゃう。
そして何といっても、
「塗装肌がとても美しいこと

その美しい塗装は、年月を経ても、長く維持できます。
カラーは、全部で7色。
・ブラック
・チャコールグレー
・グレー
・シルバーグレー
・ブロンズグリーン
・モスグリーン
・ダークグリーン
・コッパー
一番人気のブラックは、
パール顔料を含んでいるので、深みのある光沢が最大の魅力です。
ロートアイアン塗装のベーシックな塗料として、多く使用されています。
その他のカラーも、とても上品なお色をしているので、
パーテーションや家具などに塗装して、個性的な空間を演出できます。
あなたは、どのカラーがお好きですか

SHUPPENPANZER(シュッペンパンザー)の商品は、こちらからご覧いただけます → SCUPPENPANZER