私は、お取り寄せがだ~い好き
美味しいものに巡り逢うと、必ず連絡先を取っておきます。
そして、食べたくなった頃にお取り寄せするんです。
届くまでの時間も、また楽しみ
今回は、2品お取り寄せしてみました。
北海道の”なっとうこんぶ”と、
新潟の”藻 塩"

なっとうこんぶは、横浜そごうの北海道物産展で知って、
この昆布のネバネバに、びっくり仰天したんだったわっ。
こんぶは、ネコ足昆布といってネバネバが大の特徴。北海道東部で採れるそうです。
そう!
ネバネバが、本当にスゴ~イ!
それに、
お水で戻せば、すぐ一品作れるので重宝します。
TOKUDA家では、
おねぎをいっぱい刻んで、
なっとうこんぶにパーッと混ぜて、
ゆずポン酢しょうゆをシャーッとかけていただきます。
パーッ、シャーッで作れます。
私はただ、混ぜ、混ぜ、するだけです
アツアツのご飯にかけていただくと、美味しいです
体にもとっても良いネバネバ食品。
ネバネバがお好きな方は、ぜひ試してみてくださいね
そして、藻塩。
これは、Mr.TOKUDAが出張帰りに見つけてきました
なんでも、
車を走らせていると、「見学・体験学習無料」の案内に目が留まり、
とても気になる場所だったらしく、立ち寄ったとか。
中に入ってみるとそこは、
おじいちゃんとおばあちゃんが、丹念にお塩を作る”工房”だったということです。
時間のとてもかかる、根気のいる作業を見て、
「手間ひまかけて、おじいちゃんおばあちゃんが作るお塩に感動した!」
と、買ってきてくれた藻塩です。
藻塩は、玉藻と呼ばれるホンダワラの海藻から作ったお塩のこと。
ヨウ素の茶色いエキスが、そのままやさしい色合いとなっていて、
海水と海藻の旨みがギューツと詰まったお塩です。
お塩なのに、塩辛さがなく、とってもまろやか。
この藻塩で作る、”塩おにぎり”は絶品です

”どっちの料理ショー”に紹介されたこともあるんですって。
おじいちゃんとおばあちゃんに、星3つです
皆さんは、どんなお取り寄せが好きなのかな~
*なっとうこんぶ (株)カネタ高橋商店 TEL: 0154-43-2612
*藻塩 (有)中浜観光物産 TEL&FAX: 0254-77-2714

美味しいものに巡り逢うと、必ず連絡先を取っておきます。
そして、食べたくなった頃にお取り寄せするんです。
届くまでの時間も、また楽しみ

今回は、2品お取り寄せしてみました。
北海道の”なっとうこんぶ”と、
新潟の”藻 塩"

なっとうこんぶは、横浜そごうの北海道物産展で知って、
この昆布のネバネバに、びっくり仰天したんだったわっ。
こんぶは、ネコ足昆布といってネバネバが大の特徴。北海道東部で採れるそうです。
そう!
ネバネバが、本当にスゴ~イ!
それに、
お水で戻せば、すぐ一品作れるので重宝します。
TOKUDA家では、
おねぎをいっぱい刻んで、
なっとうこんぶにパーッと混ぜて、
ゆずポン酢しょうゆをシャーッとかけていただきます。
パーッ、シャーッで作れます。
私はただ、混ぜ、混ぜ、するだけです

アツアツのご飯にかけていただくと、美味しいです

体にもとっても良いネバネバ食品。
ネバネバがお好きな方は、ぜひ試してみてくださいね

そして、藻塩。
これは、Mr.TOKUDAが出張帰りに見つけてきました

なんでも、
車を走らせていると、「見学・体験学習無料」の案内に目が留まり、
とても気になる場所だったらしく、立ち寄ったとか。
中に入ってみるとそこは、
おじいちゃんとおばあちゃんが、丹念にお塩を作る”工房”だったということです。
時間のとてもかかる、根気のいる作業を見て、
「手間ひまかけて、おじいちゃんおばあちゃんが作るお塩に感動した!」
と、買ってきてくれた藻塩です。
藻塩は、玉藻と呼ばれるホンダワラの海藻から作ったお塩のこと。
ヨウ素の茶色いエキスが、そのままやさしい色合いとなっていて、
海水と海藻の旨みがギューツと詰まったお塩です。
お塩なのに、塩辛さがなく、とってもまろやか。
この藻塩で作る、”塩おにぎり”は絶品です


”どっちの料理ショー”に紹介されたこともあるんですって。
おじいちゃんとおばあちゃんに、星3つです

皆さんは、どんなお取り寄せが好きなのかな~

*なっとうこんぶ (株)カネタ高橋商店 TEL: 0154-43-2612
*藻塩 (有)中浜観光物産 TEL&FAX: 0254-77-2714
Category :
MIYUKIお勧め
tag :
tag :
最近、お菓子は、ラスクが流行っているそうですね。
私は、神戸にある「モリーママ」のラスクが大好きです。
お取り寄せしました
プレーン、メイプル、アールグレーの3つの味が楽しめるセットを選んでみました。

モリーママのラスクは、とってもサクサクしていて、
ほど良くザラメのシュガーがまぶしてあって、
甘さが優しいから好きなんです。
モリーママのラスク、
やっぱり美味しかった
私は、神戸にある「モリーママ」のラスクが大好きです。
お取り寄せしました

プレーン、メイプル、アールグレーの3つの味が楽しめるセットを選んでみました。

モリーママのラスクは、とってもサクサクしていて、
ほど良くザラメのシュガーがまぶしてあって、
甘さが優しいから好きなんです。
モリーママのラスク、
やっぱり美味しかった

Category :
MIYUKIお勧め
tag :
tag :
元町は、チャーミングセール真っ只中。
そしてクロコアートファクトリーは、HAPPY DOG STORY展真っ只中です♪
元町は、ワンちゃん連れで入れるショップやレストランが多いです。
リュウ坊を連れて、よくランチに行くレストラン「SLOW CAFE」さん。
テラス席が広く、気持ちいいです。
ワンちゃん用のお水も出してくださる心くばりに、リュウ坊はスタッフのお姉さんの手をペロペロしてお礼します。
さすがにチャーミング中混み合いますが、普段はゆったりとした雰囲気の中でランチできますよ。


SLOW CAFEさんでは、HAPPY DOG STORYの展のDMをアクリルのケースに入れて、
案内くださっていて、とっても嬉しくなりました♪
ありがとうございます(ペコリッ)

ランチのメニューは、オーガニックが中心で、とてもヘルシーです。
玄米も食べられるので、とても気に入っています。
こちらは、〝ベーコンとキムチのカルボナーラ〟パスタ。
「パスタにキムチ???」
これが合うのです!
とっても美味しいんです!

食後にオーガニックのアイスコーヒーを飲みながら、
残りの休憩タイムをふんわり過ごします。

SLOW CAFEさんは、横浜元町1丁目、元町パセオ1Fにあります♪
*SLOW CAFE*
横浜市中区元町1-50 元町パセオ1F
Tel: 045-651-5381
営業時間: 17:00~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
そしてクロコアートファクトリーは、HAPPY DOG STORY展真っ只中です♪
元町は、ワンちゃん連れで入れるショップやレストランが多いです。
リュウ坊を連れて、よくランチに行くレストラン「SLOW CAFE」さん。
テラス席が広く、気持ちいいです。
ワンちゃん用のお水も出してくださる心くばりに、リュウ坊はスタッフのお姉さんの手をペロペロしてお礼します。
さすがにチャーミング中混み合いますが、普段はゆったりとした雰囲気の中でランチできますよ。


SLOW CAFEさんでは、HAPPY DOG STORYの展のDMをアクリルのケースに入れて、
案内くださっていて、とっても嬉しくなりました♪
ありがとうございます(ペコリッ)

ランチのメニューは、オーガニックが中心で、とてもヘルシーです。
玄米も食べられるので、とても気に入っています。
こちらは、〝ベーコンとキムチのカルボナーラ〟パスタ。
「パスタにキムチ???」
これが合うのです!
とっても美味しいんです!

食後にオーガニックのアイスコーヒーを飲みながら、
残りの休憩タイムをふんわり過ごします。

SLOW CAFEさんは、横浜元町1丁目、元町パセオ1Fにあります♪
*SLOW CAFE*
横浜市中区元町1-50 元町パセオ1F
Tel: 045-651-5381
営業時間: 17:00~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
Category :
MIYUKIお勧め
tag :
tag :
ランチタイム♪
今日は、新しいレストランを開拓しようと思い立ちました。
前から気になっていたフレンチレストラン、Le Petit Courageux(ル プティ クラージュ)さんへ。
[Read More...]
今日は、新しいレストランを開拓しようと思い立ちました。
前から気になっていたフレンチレストラン、Le Petit Courageux(ル プティ クラージュ)さんへ。
[Read More...]
美味しい食べ物を見つけると幸せになりますね。
それが甘いものならばルンルン気分です。
甘いといっても、お砂糖はいっさい使っていないスウィーツ「干し芋」です。
あまりの美味しさに、お取り寄せしました。

[Read More...]
それが甘いものならばルンルン気分です。
甘いといっても、お砂糖はいっさい使っていないスウィーツ「干し芋」です。
あまりの美味しさに、お取り寄せしました。

[Read More...]