自宅アトリエの前にある公園。
蒼々と茂った1本の木のてっぺんに、カラスの巣があるんです。
その巣で生まれた赤ちゃんカラスに、巣立ちの時がきたようです。

巣にいる頃から見守っているのだけれど、
公園内の木から木へ、少しづつ、飛び移れるようになり、
今では、地面にも上手に降りてこられるようになり、
下界をいろいろ散策して、楽しんでいるよう。
ただ一つだけ。
この赤ちゃんカラス、
まったくもって、鳴き方が様になっていないのね(--; )
その声は、志村けんのバカ殿様そのもので。
電話で、真面目にお客様とお話ししている最中も、
真顔でデスクワークしているときでも、
「ア〜、ア〜」と。
その鳴き声を聞くたびに、ズッコけちゃうのっ( ><)
まだ行動範囲が狭いから、一日中、公園にいるし。
早く、遠くに行ってくれないかなぁ。
そんなわけで、
赤ちゃんカラス様、
どうか、一日も早いお巣立ちをお願い申し上げますね
蒼々と茂った1本の木のてっぺんに、カラスの巣があるんです。
その巣で生まれた赤ちゃんカラスに、巣立ちの時がきたようです。

巣にいる頃から見守っているのだけれど、
公園内の木から木へ、少しづつ、飛び移れるようになり、
今では、地面にも上手に降りてこられるようになり、
下界をいろいろ散策して、楽しんでいるよう。
ただ一つだけ。
この赤ちゃんカラス、
まったくもって、鳴き方が様になっていないのね(--; )
その声は、志村けんのバカ殿様そのもので。
電話で、真面目にお客様とお話ししている最中も、
真顔でデスクワークしているときでも、
「ア〜、ア〜」と。
その鳴き声を聞くたびに、ズッコけちゃうのっ( ><)
まだ行動範囲が狭いから、一日中、公園にいるし。
早く、遠くに行ってくれないかなぁ。
そんなわけで、
赤ちゃんカラス様、
どうか、一日も早いお巣立ちをお願い申し上げますね
