かながわ「産業Navi大賞2014」にて、
クロコアートファクトリーが奨励賞をいただきました。
先日、横浜のみなとみらいホールで行われた授賞式に出席し、
そのときに、代表のTokudaの胸につけたいただいたコサージュを、
宣伝部長のリュウ坊の胸元にもポンッとつけてあげたら、
ちょっぴり誇らしげでした(笑)

神奈川県内の中小企業で新技術や新製品を開発・考案によって、
売上の向上や販路の拡大など、
具体的な事業効果が出た企業に対して表彰する「産業Navi大賞」。
クロコのオリジナルトレーラーの開発を、
今回、こうして評価していただいたことは、
代表にとっても、一緒に従事してきたスタッフにとっても、
たいへん嬉しい出来事となりました。
開発から3年、
今ではルーメット(Roomette)は、
移動販売車、キャンピングカー、宣伝カーなど、
様々な用途で生産されています。
これからも、
モノ作り企業として、
人さまや社会に役立つ製品を開発していこうという気持ちを、
一段と強くした、そんな励みになった受賞でした

クロコアートファクトリーが奨励賞をいただきました。
先日、横浜のみなとみらいホールで行われた授賞式に出席し、
そのときに、代表のTokudaの胸につけたいただいたコサージュを、
宣伝部長のリュウ坊の胸元にもポンッとつけてあげたら、
ちょっぴり誇らしげでした(笑)

神奈川県内の中小企業で新技術や新製品を開発・考案によって、
売上の向上や販路の拡大など、
具体的な事業効果が出た企業に対して表彰する「産業Navi大賞」。
クロコのオリジナルトレーラーの開発を、
今回、こうして評価していただいたことは、
代表にとっても、一緒に従事してきたスタッフにとっても、
たいへん嬉しい出来事となりました。
開発から3年、
今ではルーメット(Roomette)は、
移動販売車、キャンピングカー、宣伝カーなど、
様々な用途で生産されています。
これからも、
モノ作り企業として、
人さまや社会に役立つ製品を開発していこうという気持ちを、
一段と強くした、そんな励みになった受賞でした

